山がカラフルに色づく季節ですね。
紅葉狩りには行かれましたか?
今回のテーマの『楓』と『紅葉』は同じ品種で、英語ではMAPLEという一単語で表現されています。
楓ってどんな木?
あなたが今座っている椅子も楓でできているかも?!
楓木材の特徴楓の木は日本全国の山に自生していて、昔から日本の生活に取り入れられてきました。日本の代表的なカエデが「イロハモミジ」です。国産材として多く用いられているのは、北海道産の板屋楓。
材木としてのカエデは、木目が緻密で、複雑な木目は上質さを感じさせます。家具材のほか、建築内装材、ピアノなどの楽器材、器具材、運動具、漆器木地、薪炭など、あらゆる用途に使われている木材です。
私達の身近な物では、木の耐熱性を活かした鍋敷や耐久性を活かした野球のバット等に用いられるような材木です。
楓の玉でクラフトしよう!
この度、ころんとした楓の木の玉で楽しいのオリジナルグッズを皆様と創ってみたいと思いました。そこで、来年の干支でもある、うさぎのカードホルダーもしくはペンホルダーを作る教室を開きます!
木と触れる時、楽しいお話が自然と始まり、心が和み笑顔が溢れます。
出来上がった時の達成感と楓の玉からできたonly oneのミニホルダーを楽しい思い出と共にいつまでもお部屋やデスクに置いて頂けたらいいなぁ、と願っております。